なでしこ、海外組が最多の9人 熊谷主将「絶対に変わる」と期待
共同通信 / 2023年7月20日 20時23分
今大会のなでしこジャパンは過去最多の9人が海外のチームに所属する。優勝した2011年は4人、15年は6人、19年は2人のみだった。欧州で10年以上プレーする熊谷主将は「まだ来たばかりの人も多いが、ようやく海外に出てきた。絶対に変わる」と日本の進化に期待する。
熊谷は11年のW杯優勝後にドイツに移籍。13年にはフランスに渡り、強豪リヨンで欧州チャンピオンズリーグ5連覇を成し遂げた。世界トップの選手を相手に個の強さを磨き、競争を勝ち抜いた経験が今につながる。
国内では21年にプロのWEリーグが始まったが、外国勢のスピードや体の強さの違いを体感し、勝負できる場は代表の試合に限られる。日本の大黒柱は「正直もったいない。これが毎日できるなら嫌でも慣れる。そう考えたら来ない理由は見つからない」と海外挑戦を勧めてきた。
27歳の清水は昨年、日テレ東京Vからイングランドのウェストハムに移籍した。清水は「19年と比べて成長し、新しい力になる」とチームの底上げに自信を示した。(共同)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
巨人・岡本和真1.5億円増→4.2億円は“引き止め料”込み 主将・4番に立ちはだかる阿部政権「優勝の山」
日刊ゲンダイDIGITAL / 2023年12月7日 11時30分
-
ロッテ1位・上田から24年ドラフト目玉へ継承 明大・宗山が「10」お披露目「責任と重み」
スポニチアネックス / 2023年12月2日 0時25分
-
「熊谷がいれば偉業は可能」ローマ熊谷紗希への信頼度は絶大!今夜UWCL初戦、相手は古巣バイエルン
超ワールドサッカー / 2023年11月15日 19時35分
-
今季から12チームで開幕! 3年目のWEリーグは3強崩しを目指すハイレベルな戦い
超ワールドサッカー / 2023年11月11日 11時35分
ランキング
-
1羽生結弦、105日離婚の元妻が財産分与で推定2億円超を手にする可能性も 「婚姻期間の収入」が対象
NEWSポストセブン / 2023年12月8日 7時15分
-
25球団競合から現役ドラフト移籍 7年越し実現「DeNA佐々木千隼」は「胸熱確定やん!!」
Full-Count / 2023年12月8日 17時59分
-
3山本由伸はニューヨーク2球団の争奪戦か…ソト獲得で打線強化のヤンキース、メッツは来日面談済み
スポニチアネックス / 2023年12月8日 14時47分
-
4FC大阪のFW武田太一が26歳で現役引退を決断「何一つ恩を返せずに引退を決意したことを大変申し訳ない」
超ワールドサッカー / 2023年12月8日 14時20分
-
5島田麻央 大技2本決めて日本勢初の連覇 ジュニアGPファイナル優勝回数でも“真央超え”
スポニチアネックス / 2023年12月8日 20時3分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
