1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

震災移転跡地に鎮魂の灯、仙台 蒲生地区、元住民が集う

共同通信 / 2023年7月20日 19時20分

 東日本大震災の津波で被災した仙台市宮城野区の蒲生地区で20日、元住民がキャンドルに火をともし、犠牲者の鎮魂を祈るイベントを初めて開催した。災害危険区域に指定されたため散り散りに移転した人々が集い、旧交を温めた。

 旧中野小跡に市が整備した、慰霊碑の立つ丘を会場とし、元住民でつくる「なかの伝承の丘保存会」が企画。蒲生地区の住民もかつて通った、隣接地区の幼稚園にも呼びかけ、現在の園児らも含めて計約60人が参加した。会が把握する地区の犠牲者数と同じ157本のキャンドルを並べ、一斉に黙とうした。

 同市若林区に移転した鈴木忠支さん(81)は「ここに来ると懐かしい記憶を思い出す」と話した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください