1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

ロシア、黒海で船舶破壊演習 ウクライナをけん制

共同通信 / 2023年7月21日 21時42分

ウクライナ南部オデッサ州で、ロシア軍のミサイル攻撃により損壊した緊急車両=21日(ウクライナ非常事態庁提供・ロイター=共同)

 ロシア国防省は21日、黒海を経由したウクライナ産穀物輸出合意からの離脱を受けて時限的に「危険地帯」と宣言した黒海北西部で軍事演習を行い、海上の標的を巡航ミサイルで破壊したと発表した。ロシアは黒海からのウクライナへの船舶入港を20日以降は原則認めない方針を表明、従わない船舶への攻撃も辞さない構えを見せており、演習はロシア抜きの穀物輸出継続を模索するゼレンスキー政権へのけん制とみられる。

 ロシア軍は21日未明、ウクライナ南部オデッサ州の農業関連施設などをミサイルで空爆した。同州への攻撃は4日連続。地元当局者によると、2人が負傷、大麦や豆類など計100トン以上が被害を受けた。

 演習では黒海艦隊の小型艦がミサイルを発射。通信アプリに投稿された映像には標的の船舶が爆発する様子が映っている。演習の日付は不明。

 黒海艦隊の艦艇と航空機が船舶の航行を制限した海域を警戒し、侵入を試みた船を停船させる訓練も行った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください