1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

人種差別撤廃法の制定訴え、大阪 ヘイト問題テーマにシンポジウム

共同通信 / 2023年7月22日 18時59分

シンポジウムで報告する外国人人権法連絡会の田中宏共同代表(中央)と師岡康子弁護士(右)=22日午後、大阪市生野区

 ヘイトスピーチ、ヘイトクライム(差別を背景にした憎悪犯罪)の根絶を求める専門家らでつくる「外国人人権法連絡会」が22日、大阪市生野区でシンポジウムを開き、朝鮮人虐殺が起きた関東大震災から100年となる現状を議論した。外国人や少数者との共生のため、差別を禁止する人種差別撤廃法の制定が必要だと訴えた。

 共同代表の田中宏・一橋大名誉教授は、関東大震災での虐殺を認定した日本政府・中央防災会議の報告書に「過去の反省と民族差別の解消の努力が必要」と書かれてあることを紹介し「果たされていない」と批判。在日外国人や移民・難民への人権保障を求めた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください