1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

御嶽山噴火の遺族、尾根で慰霊 犠牲者集中の「八丁ダルミ」

共同通信 / 2023年7月23日 18時17分

御嶽山噴火で犠牲者が集中した「八丁ダルミ」の登山道を登る遺族ら=23日午前11時6分

 2014年の御嶽山(長野、岐阜両県、3067メートル)噴火の犠牲者遺族らが23日、立ち入り規制が続く山頂近くの尾根に慰霊のため入った。尾根は犠牲者が集中した「八丁ダルミ」で、王滝頂上(2936メートル)から山頂の剣ケ峰に至る登山道での慰霊は噴火後初。29日に予定する規制緩和を前に、地元自治体が特別に許可した。

 遺族ら15人は王滝頂上から規制エリアに入り、約2時間かけて剣ケ峰までを往復。地元のボランティアに付き添われながら、故人が亡くなった場所で献花したり、手を合わせたりした。遺族による八丁ダルミでの慰霊はこれまでもあったが、一部エリアに限られていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください