1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

痴漢摘発、コロナ前水準に 警視庁、上半期400件超

共同通信 / 2023年7月27日 16時23分

 警視庁は27日、今年1~6月の痴漢容疑事件の摘発件数が速報値で408件に上ったと発表した。近年増加傾向で新型コロナウイルス禍以前の水準に戻りつつある。警視庁幹部は「痴漢は誰もが被害者や目撃者になり得る犯罪だ。被害相談や、被害者への声かけをしてほしい」と呼びかけた。

 生活安全総務課によると、痴漢を東京都迷惑防止条例違反容疑で摘発した年間件数は2019年が929件だったが、新型コロナの感染が拡大した20年は435件に半減した。21年は434件、22年は641件だった。

 今年上半期の408件のうち、67%が電車内で発生していた。被害者の年代は10~20代が76%を占めた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください