1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

熱帯夜の日は死亡リスク上昇 心疾患や脳梗塞、筑波大

共同通信 / 2023年7月27日 16時33分

 25度以上の気温が続き「熱帯夜」となった日は、虚血性心疾患や脳梗塞などの死亡リスクが上がるとの分析を筑波大や国立環境研究所のチームが27日までにまとめた。気候変動の深刻化に伴い夜でも暑い日が増える傾向にあり、チームは「日中だけでなく夜間の気温も注意すべきだ」と指摘。エアコンの適切な利用などを呼びかけている。

 チームは1973~2015年の全国約2470万人の死因と気象のデータを活用。夜を含め一日の気温が25度を下回らなかった場合を熱帯夜として分析すると、そうでない日と比べ死亡率が全国平均で1.09倍になっていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください