1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

大気不安定、局地的に豪雨 猛暑日も150地点超

共同通信 / 2023年8月1日 19時6分

東京・汐留の定点カメラに写った東京タワー(左上)付近の落雷=1日午後1時15分ごろ

 東日本などでは1日、上空の寒気の影響で大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷を伴う非常に激しい雨が降った。一方、西日本を中心に高気圧に覆われて気温が上昇し、大阪府枚方市では39.0度を観測。全国914の観測地点のうち、最高気温が35度以上の猛暑日は155地点に達し、8日連続で100地点を上回った。

 北海道では3日から5日ごろにかけて断続的に激しい雨が降るとして、気象庁は、土砂災害や浸水、河川の増水に注意を求めている。東日本は2日にかけて大気の状態が不安定で、落雷や激しい突風、ひょう、局地的な大雨の恐れがある。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください