1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

米で派生型EG・5最多に 重症リスクは増加せず

共同通信 / 2023年8月14日 16時23分

 【ワシントン共同】新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「EG・5」が米国で徐々に増加し、疾病対策センター(CDC)によると、検出されるウイルスに占める割合は今月上旬時点で推定17%と最多になった。世界保健機関(WHO)はEG・5について、感染者を増加させる可能性はあるが、重症化リスクが増したとの報告はないとしている。

 WHOが10日発表した週報によると、世界的にはまだ主流になっていないが、割合は顕著に増加している。日本でも7月中旬に14%を占めた。日米とも、この秋冬に使うワクチンは今年前半に多かった派生型「XBB・1.5」対応製品になる見通しだが、既に減少傾向だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください