1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

国内線、コロナ前の9割に回復 お盆、国際線は22年比2倍超

共同通信 / 2023年8月21日 17時37分

お盆期間の交通機関利用状況

 航空各社は21日、お盆期間(10~20日)の利用状況を公表した。国内線の旅客数は2022年比1.15倍の385万8千人で、国際線は2.06倍の57万4千人だった。全日空と日航では、新型コロナウイルス禍前の19年と比べ、国内線が93%に回復。国際線は68%にとどまった。

 国内線の旅客数は全日空が157万6千人、日航が125万1千人。その他の航空会社を含め、おおむね1~2割程度増加した。国際線は全日空が23万8千人、日航が21万8千人で、欧州やハワイなどの路線が好調だった。特に中国線は両社とも22年の10倍以上の伸びとなった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください