1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

残暑厳しく、熱中症注意 気象庁、3カ月予報

共同通信 / 2023年8月22日 17時45分

気象庁の庁舎

 気象庁は22日、9~11月の3カ月予報を発表した。地球温暖化や南米ペルー沖の海面水温が上がる「エルニーニョ現象」の影響で、全国的に高温となる。特に9月は残暑が厳しく猛暑日が増える恐れがあり、熱中症に注意が必要だとしている。太平洋高気圧が西に張り出し、南から湿った空気が入りやすいため、降水量は東・西日本太平洋側と沖縄・奄美で平年並みか多い。台風や秋雨の時期で大雨になりやすいことから警戒を呼びかけている。

 ▽9月 北日本と東日本、西日本日本海側の天気は数日周期で変わる。東日本太平洋側と西日本、沖縄・奄美は、前線や湿った空気の影響を受けやすいため、平年に比べ晴れの日が少ない。

 ▽10月 全国的に数日周期で天気が変わる。西日本は晴れの日が多い。

 ▽11月 北日本日本海側は曇りや雨または雪の日、東・西日本日本海側と沖縄・奄美は曇りや雨の日が多い。北―西日本太平洋側は晴れの日が多いが、西日本太平洋側は数日周期で天気が変わる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください