1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 政治

衛星発射、警報なら避難を 官房長官、宮古島で要請

共同通信 / 2023年8月23日 19時32分

沖縄県宮古島市の座喜味一幸市長(左)から要望書を受け取る松野官房長官=23日午後、宮古島市役所

 松野博一官房長官は23日、沖縄県宮古島市を訪問し、座喜味一幸市長と面会した。北朝鮮が24~31日の間に発射すると通報した「人工衛星」が南西諸島上空を通過すると見込まれるのを踏まえ、全国瞬時警報システム(Jアラート)が発令された場合には避難行動を取るよう要請した。

 衛星発射に関し「弾道ミサイル技術を使ったものは明確な国連安全保障理事会決議違反だ。強く抗議した」と強調。Jアラートが発令された場合は「部品などが落下する恐れがある。可能な限り建物に一時避難するなど必要な行動を取ってほしい」と求めた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください