1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

北方領土元島民、洋上で先祖供養 ウクライナ影響で墓参できず

共同通信 / 2023年8月28日 18時45分

「えとぴりか」船上で行われた慰霊式で、黙とうする参加者ら=28日午前、北海道・根室半島沖(代表撮影)

 北方領土の元島民らが28日、4島周辺の海域で船上から先祖を弔う「洋上慰霊」を行った。ロシアのウクライナ侵攻の影響で、北方墓参を含むビザなし訪問の再開のめどが立たないことを受け、北海道などが2022年度に続き実施した。

 参加したのは元島民やその子孫など68人。一団は28日午前9時40分ごろ、4島との交流事業で使用される船「えとぴりか」で北海道根室市の根室港を出発。根室半島と歯舞群島の間の「中間ライン」の半島側で停泊し、慰霊式を行った。参加者らが黙とうや献花をし、先祖を悼んだ。

 20~21年度のビザなし訪問は新型コロナで中止となり、22年度はウクライナ侵攻を受け見送られた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください