1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

今年の言葉は「AI」、英辞典 急速に発展し話題

共同通信 / 2023年11月3日 6時50分

対話型の生成AI「チャットGPT」を開発した米オープンAIのロゴ=3月(AP=共同)

 【ロンドン共同】英語辞典「コリンズ」を出版する米出版大手ハーパー・コリンズの英国法人は2日までに、今年頻繁に使われた代表的な言葉に「人工知能(AI)」を選んだと発表した。「人間の心の働きをコンピュータープログラムで表現したもの」と定義し、急速な発展を遂げ、今年の主要な話題になっていると指摘した。

 ネポティズム(縁故主義)と赤ちゃんを意味するベイビーを合わせた造語で、親から譲り受けた名声やルックスのおかげで成功している有名人を指す「ネポベイビー」や、レトルト食品やスナック菓子などを製造する工業的な手法「ウルトラプロセス(超加工)」なども最終候補に残った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください