1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

救急搬送時、マイナ保険証を活用 受診歴取得、67消防で実証

共同通信 / 2024年3月12日 9時32分

マイナンバーカードの見本

 総務省消防庁は12日、救急搬送時にマイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」から受診歴などを取得する実証事業を、茨城や愛知など35都道府県の67消防本部で実施すると発表した。5月中旬から順次始める。現場の意見を踏まえて使い勝手の良いシステムを構築し、2025年度中の本格運用開始を目指す。

 実証事業では、救急隊員がマイナ保険証をカードリーダーで読み取って医療情報システムにアクセス。傷病者のかかりつけ医や服薬履歴などを照会し、搬送先を迅速かつ適切に選定する。

 過去の実験では情報照会に本人の同意が必要としていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください