1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

万博施設にごみ由来のガス供給 大阪ガス、人工島で実証実験

共同通信 / 2024年5月17日 16時58分

大阪ガスが公開したバイオガスからメタンを合成する実験設備=17日、大阪市

 大阪ガスは17日、生ごみ由来のバイオガスから都市ガスの主成分メタンを合成する「メタネーション」の実験設備を、大阪市の人工島・舞洲で報道陣に公開した。環境負荷が少ない都市ガスの製造技術で、2025年には大阪・関西万博会場の夢洲に移設し、迎賓館の厨房などへガスを供給する予定だ。

 実験では生ごみから発生するバイオガス中の二酸化炭素と、水素を反応させてメタンを製造する。水素は再生可能エネルギー由来の電気で水を分解して作り出す仕組みだ。

 設備はごみ焼却場の敷地内に今年3月完成し、7月ごろまで実験を続ける。万博では会場内で廃棄された生ごみの活用を目指す。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください