1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

平安の伝統紡ぐ炎と舞 「薪御能」始まる、奈良

共同通信 / 2024年5月17日 21時12分

興福寺で行われた、古都奈良に初夏の到来を知らせる伝統行事「薪御能」=17日夜、奈良市

 古都に初夏の到来を知らせる「薪御能」が17日、奈良市の春日大社と興福寺で始まった。平安時代から続く伝統の行事。興福寺を会場とする「南大門の儀」では、観世流能「歌占」を上演した。観客らは薄明かりの中に浮かぶ演舞を静かに見つめた。

 「歌占」は、加賀の国に住む里人が父親と生き別れた子供とともに、歌占いをする人を訪ねるという内容。会場では興福寺衆徒によるほら貝が高々と鳴り、演目の始まりを告げた。

 薪御能は869年から続く興福寺の法会「修二会」が由来で、法会に付随して演じられるようになった猿楽が起源。各地の野外能の源流とされる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください