1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

リフォーム勧誘、5社を業務停止 訪問販売で虚偽説明、消費者庁

共同通信 / 2024年5月23日 17時11分

 住宅リフォームを勧誘する訪問販売で契約書に虚偽の記載をし、実際よりも効果があるよう説明したのは特定商取引法違反に当たるとして、消費者庁は23日、5社に一部業務停止命令を出したと発表した。いずれも22日付で、NEXT STORIES(大阪市)が壱岐徹弘社長も含めて18カ月、ネオガイアホールディングス(神戸市)が18カ月など。

 5社は連携し、勧誘や契約といった役割を分担。契約を締結する際、契約書の担当者欄にうその氏名を記載したり、合理的な根拠もなく商品に優れた防水性があると告げたりしていた。

 各地の消費生活センターなどに19~23年度、計592件の苦情や相談が寄せられていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください