1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

障害者ホーム、9割研修せず 自治体、事業者の質確保不十分

共同通信 / 2024年5月25日 16時8分

厚生労働省

 障害者のグループホーム(GH)を開設する事業者に対し、指定権限を持つ自治体の9割は事前の研修を実施していないことが、厚生労働省の委託調査で分かった。開設後の質確保・向上の取り組みも、6割近くの自治体は実施していない。

 障害者のGHを巡っては、各地で約100カ所を運営する大手「恵」で不正が発覚するなど、福祉の経験や知識のない事業者が利益目的で参入し、トラブルになるケースが各地で続発。調査報告書は質の確保に向けた取り組みを国や自治体に求めている。

 調査はPwCコンサルティングが昨年秋、全国の都道府県、政令市、中核市など180自治体に実施。117自治体から回答を得た。

 事前の研修はGH開設の要件ではなく、自治体も実施が義務付けられているわけではない。89.7%は実施していないが、その半数は「必要性を感じている」と回答。うち76.9%が「実施のノウハウがないため」と理由を答えた(複数回答)。

 開設後の質確保に向けた取り組みについては、57.3%が「実施していない」と回答した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください