深夜の警報、響く防災無線 沖縄、住民「物騒」と憤り
共同通信 / 2024年5月28日 0時2分
北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが27日夜発射され、全国瞬時警報システム(Jアラート)の対象地域となった沖縄県。県庁5階の防災危機管理課では担当職員が情報収集に追われた。各地で防災無線が鳴り響き、住民は「万が一でも飛来したらどうするのか」「物騒だ」などと憤った。
那覇市内では「すぐに頑丈な建物に避難してください」などと防災無線が繰り返し避難を呼びかけた。Jアラートによる避難呼びかけは間もなく解除されたが、タクシー運転手の男性(75)は「何度も発射されており、夜も安心できない」と不安そうに語った。
繁華街・国際通りでは目立った混乱は確認されなかった。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
都内で弾道ミサイル飛来想定の避難訓練
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 15時6分
-
【特集】次の災害に備えるために…浸水被害があったにかほ市で住民の集い 広がる防災の輪 秋田県
ABS秋田放送 / 2025年1月24日 17時41分
-
地震発生! 直後と避難時で違った“必要な情報源” 宮崎在住者が2度の大規模地震で悟ったこと
ITmedia NEWS / 2025年1月24日 15時13分
-
淀川氾濫を想定し高槻市で地域住民・自衛隊等が参加する防災訓練実施
PR TIMES / 2025年1月21日 15時45分
-
御嶽山 噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げ 地震が増加
ウェザーニュース / 2025年1月16日 22時0分
ランキング
-
1逮捕の中国籍元外交官、日本の政財界との関係示唆 公安部は資金の流れ解明進める
産経ニュース / 2025年2月5日 20時44分
-
2ダイタク・吉本大さんと9番街レトロ・なかむら★しゅんさんがオンラインカジノで賭博の疑い 警視庁が事情聴取
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 20時44分
-
3万博入場券、フリマで転売相次ぐ 協会は購入しないよう呼び掛け
毎日新聞 / 2025年2月5日 20時37分
-
4日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
毎日新聞 / 2025年2月5日 18時17分
-
5長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください