1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

深夜の警報、響く防災無線 沖縄、住民「物騒」と憤り

共同通信 / 2024年5月28日 0時2分

北朝鮮のミサイル発射を受け、沖縄県庁で対応に追われる職員ら=27日午後11時31分

 北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが27日夜発射され、全国瞬時警報システム(Jアラート)の対象地域となった沖縄県。県庁5階の防災危機管理課では担当職員が情報収集に追われた。各地で防災無線が鳴り響き、住民は「万が一でも飛来したらどうするのか」「物騒だ」などと憤った。

 那覇市内では「すぐに頑丈な建物に避難してください」などと防災無線が繰り返し避難を呼びかけた。Jアラートによる避難呼びかけは間もなく解除されたが、タクシー運転手の男性(75)は「何度も発射されており、夜も安心できない」と不安そうに語った。

 繁華街・国際通りでは目立った混乱は確認されなかった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください