1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

建設石綿訴訟、大阪で二審始まる 第2、3陣

共同通信 / 2024年5月28日 16時26分

 建設現場でアスベスト(石綿)を吸い込み肺がんや中皮腫などになったとして、20都道府県の元労働者や遺族ら計129人が建材メーカー21社に計23億8150万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審第1回口頭弁論が28日、大阪高裁(徳岡由美子裁判長)で開かれた。

 2016年9月~21年10月に大阪地裁に提訴された第2陣、3陣訴訟。大阪府内に住む元労働者で70代の男性原告が意見陳述し「メーカーはいつまでも争うのではなく、救済に動いてほしい。私が生きているうちに解決して」と訴えた。

 昨年6月の一審大阪地裁判決は、パナソニックホールディングス(大阪府門真市)など12社の賠償責任を認定した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください