1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

パンデミック条約妥結遠く WHO、宣言手順改定協議

共同通信 / 2024年5月29日 0時35分

28日、スイス・ジュネーブでパンデミック条約について協議するWHO加盟国の代表ら(共同)

 【ジュネーブ共同】スイス西部ジュネーブで開かれている世界保健機関(WHO)総会で28日、加盟国は感染症の世界的大流行(パンデミック)の予防や対応を定めた「パンデミック条約」について協議した。ワクチン開発の技術移転などを巡る先進国と途上国の隔たりは大きく、目標とする妥結への道のりは遠い。

 オーストラリアや南アフリカは協議を継続するよう訴え、米国は大幅延長を要請、日本は「意義ある内容にするには約1年の延長が現実的だ」と指摘した。パキスタンは早期に結論を出し、運用を開始すべきだと主張した。

 28日は緊急事態宣言の手続きなどを定めた「国際保健規則」の改定も協議。従来の緊急事態とは別の「パンデミック緊急事態」の規定が主な議題。現行規則には「パンデミック」の文言や発生を認定する条件などは規定されていない。

 パンデミック条約は新型コロナウイルス禍の対応を教訓とした新たなルールで、交渉は2022年2月に始まった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください