1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

福井工大で新アンテナ完成 月周回軌道探査機と通信可

共同通信 / 2024年6月1日 19時4分

福井工業大あわらキャンパスに完成した、月を周回する軌道に到達する探査機とも通信できるパラボラアンテナ=1日午後、福井県あわら市

 月を周回する軌道に到達する探査機とも通信できる口径13.5メートルのパラボラアンテナが、福井工業大あわらキャンパス(福井県あわら市)に完成し、1日、関係者にお披露目された。月を巡る開発競争が国際的に活発となる中、探査機や衛星の運用を支援する。

 福井工大によると、これまで国内で月探査機と通信できるような大型で高性能な地上アンテナ設備を持っているのは宇宙航空研究開発機構(JAXA)のみで、数が不足していた。探査機のコントロールや画像の受信などを担う。

 2025年度に打ち上げを予定するJAXAの深宇宙探査機「DESTINY+(デスティニープラス)」の支援からの運用開始を予定している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください