1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

雌グマ捕獲、年520頭を目標 北海道、生息数増加を抑止

共同通信 / 2024年6月3日 20時33分

札幌市内で開かれたヒグマの保護・管理に関する検討会=3日午後

 北海道は3日、ヒグマの保護・管理に関する検討会を開き、雌の捕獲目標を来年度から全道で年520頭とする方針を示した。現行は約460頭の捕獲上限を設けているが、相次ぐ出没や人的被害を踏まえ、生息数の増加を止める狙い。雨竜町では同日、道庁職員が襲われたばかり。

 道庁は現在、絶滅の恐れが高まるのを防ぐため、子グマを産む雌については道内を六つのエリアに分けた上で、地域ごとに捕獲上限の目安を設けている。

 例えば道南部の渡島半島は上限100頭だが、繁殖力が予想以上に強く、増加させないためには120頭を捕獲する必要があると判断した。

 道庁の担当者は会合で「対策を強化したい」と強調した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください