1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 政治

国際機関の設立条約、国会で承認 日英伊の戦闘機共同開発で

共同通信 / 2024年6月5日 12時7分

日英伊3カ国が次期戦闘機の共同開発管理を担う国際機関「GIGO」を設立するための条約締結承認案が可決された参院本会議=5日午前

 日本と英国、イタリアの3カ国が次期戦闘機の共同開発管理を担う国際機関「GIGO(ジャイゴ)」を設立するための条約案は5日の参院本会議で、自民、公明の与党と立憲民主党、日本維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決、国会承認された。国際機関は24年度中に英国に設置し、初代トップには日本人が就くと決まっている。

 国際機関は協業体制を効率化するために設置し、開発を一元的に管理する。トップの呼称は首席行政官。次期戦闘機の仕様や性能を今後5年程度で確定させ、35年までの配備を目指す。

 木原稔防衛相は4日の参院外交防衛委で、首席行政官の人選は国際協力の経験や指導力、人柄を考慮するとした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください