1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

女性採用、過去最高の39% 国家公務員、上昇傾向続く

共同通信 / 2024年6月7日 16時25分

厚労省で行われた新入職員の入省式=4月1日

 内閣人事局は7日、今年4月1日付で採用した国家公務員のうち、女性の割合が前年から0.5ポイント増の39.2%となり、現行基準で発表を始めた2005年以降で最高となったと発表した。20年に閣議決定した「第5次男女共同参画基本計画」の政府目標「35%以上」を達成。上昇傾向が続いている。

 内閣人事局によると、採用者8997人中、女性は3528人。幹部候補とされる総合職832人のうち女性は35.7%の297人だった。

 内閣人事局は女性の国家公務員増に向け、仕事と育児に取り組む職員の密着動画を作成。担当者は「両立しやすく、やりがいを持って働ける」とアピールしている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください