1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

能登の酒造り「止めない」 被災地外の蔵とともに再開

共同通信 / 2024年6月7日 18時49分

共同醸造した日本酒を手に記念写真に納まる酒蔵の関係者=7日午後、金沢市

 能登半島地震で被災した石川県北部の酒蔵が県内外の5社と共同醸造した日本酒が完成し、7日、金沢市で披露会が開かれた。今期の製造は絶望視されたが「能登の酒の味を守り、止めない」との思いでクラウドファンディングを実施。4千万円を超える資金を調達して、再開を果たした。

 半島北部・奥能登地域の酒蔵全11社は地震で大きな被害を受けた。共同醸造プロジェクトには輪島市、能登町の酒蔵計5社が参加。群馬、石川、福井、広島、長崎の5県の酒蔵を借り、能登から原料となる米やこうじを持ち込んで造った。

 支援する酒蔵とコラボレーションした酒も完成した。2本セット4400円で、各地で10日から販売される。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください