1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

非核願い座り込み500回 長崎の被爆者ら、45年継続

共同通信 / 2024年6月9日 18時42分

通算500回目を迎えた核廃絶を訴える座り込み集会=9日午前、長崎市の平和公園

 長崎の被爆者らが8月9日の「原爆の日」にちなみ、毎月9日に長崎市の平和公園で核廃絶を訴える座り込み集会が、9日で通算500回目を迎えた。原子力船入港への抗議運動を機として1979年に始まり、高齢化や新型コロナウイルス禍を乗り越え、45年休まず継続。参加者はマイクを握り「核兵器と戦争のない世界」の実現を呼びかけた。

 主催団体の一つ「長崎県平和運動センター」によると、この日は被爆者や若者ら約420人が参加。平和祈念像の前で横断幕やプラカードを掲げ、原爆がさく裂した午前11時2分に黙とうした。

 5歳で被爆した川野浩一さん(84)があいさつし「核廃絶までは絶対にやめない」と語った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください