1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

7月総会で冬季2大会同時決定 30年・34年五輪、IOC

共同通信 / 2024年6月13日 5時38分

国際オリンピック委員会(IOC)の本部=3月、スイス・ローザンヌ(ロイター=共同)

 【ジュネーブ共同】国際オリンピック委員会(IOC)は12日、スイスのローザンヌで理事会を開き、冬季五輪の開催地として2030年大会はフランスのアルプス地域、34年大会は米ソルトレークシティーを7月24日の総会(パリ)で諮ることを決めた。IOC委員の投票で承認される見通しで、冬季五輪初の2大会同時決定は確定的。

 将来開催地委員会は国際大会の開催実績など両候補地を高く評価。フランスは7月7日に国民議会(下院)の解散総選挙で決選投票を実施するため、IOC総会前に同国政府が財政保証を確約することを条件とした。30年の実施競技は従来通りスキーやスケートなど七つを総会に提案する。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください