1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

警視庁、大規模災害訓練を実施 能登半島地震を踏まえ連携確認

共同通信 / 2024年6月13日 18時31分

警視庁が実施した大規模災害を想定した訓練。DMATと連携する手順などを確認した=13日午後、東京都江戸川区

 警視庁は13日、東京都江戸川区の河川敷周辺で大規模災害を想定した訓練を実施した。1月の能登半島地震を踏まえ、倒壊家屋からけが人を救出する際、現場で災害派遣医療チーム(DMAT)と連携する手順などを確認。

 地震の影響で発生した観光バスなどが絡む多重事故での対応手順や、集中豪雨で建物の屋上に取り残された車いす利用者らを救助する流れなども確認。警備犬やドローンも現場に展開させた。

 訓練には災害対策課や機動隊など約500人のほか、千葉県警や海上保安庁、東京消防庁、医療法人などの関係者ら約100人が参加した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください