1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

こどもシェルター運用指針策定へ 虐待児童ら受け入れ、国が検討会

共同通信 / 2024年6月14日 17時18分

 こども家庭庁は14日、虐待などで家庭に居場所のない児童らを受け入れるため本年度から整備する「こども若者シェルター」に関し、運用の在り方を議論する検討会の初会合を開いた。入所時の対応や、生活上のルール設定などが論点。年度末までにガイドラインを策定する。

 シェルターは、子どもが児童相談所による一時保護や施設入所を望まない場合などに、宿泊や夜間利用ができる。家を出て繁華街に行き着いてしまうような中高生など、さまざまな支援のニーズに対応する狙いがある。

 初会合では、検討会座長に川松亮・明星大教授を選出。論点には、親権者に入所の連絡をするのを子どもが拒否している場合などが挙げられた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください