1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

NATO即応部隊50万人到達 ロシア侵攻受け、目標上回る

共同通信 / 2024年6月15日 3時10分

13日、ブリュッセルで記者会見するNATOのストルテンベルグ事務総長(ゲッティ=共同)

 【ブリュッセル共同】北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は14日、ブリュッセルでの国防相理事会後に記者会見し、危機に短時間で対応する「即応部隊」が50万人規模に達したと明らかにした。ロシアのウクライナ侵攻を受け、2022年の首脳会議で4万人から30万人規模に増員することで合意していたが、目標を大幅に上回った。

 ストルテンベルグ氏は「加盟国が過去数十年に見られない規模で、兵力をNATOの指揮下に提供している。あらゆる領域で高い即応性を整えている」と誇示した。

 ウクライナに対する武器供与や軍事訓練を巡っては、加盟国がNATOの調整役としての役割を拡大することで合意した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください