1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

輪島の総持寺祖院、一般拝観再開 能登地震で被災、限定的に

共同通信 / 2024年6月15日 10時35分

一般拝観を再開した曹洞宗の総持寺祖院。入り口の灯籠は倒れたまま残る=15日午前、石川県輪島市

 能登半島地震で被災した曹洞宗の総持寺祖院(石川県輪島市)が15日、5カ月半ぶりに一般拝観を再開した。巡ることが可能な区域は限られるが、当面は午前9時から午後3時まで無料で拝観できる。

 寺によると、地震で仏殿や大祖堂、山門回廊など国の登録有形文化財となっている全17棟が被害を受けた。通常の拝観ルートを通行できない状況で、折れた柱や倒れた灯籠の修復も進んでいないが、被害の深刻さを伝える意図もあり、倒壊を防ぐ工事などを施して拝観再開にこぎ着けた。

 この日は朝から、門の前で写真を撮ったり、境内を散策したりする人の姿がみられた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください