1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ロヒンギャ難民の絵本出版 「人権侵害知る機会に」

共同通信 / 2024年6月15日 17時19分

ロヒンギャ難民をテーマにした絵本を制作した由美村嬉々さん=5月、さいたま市

 ミャンマーで差別や迫害を受け、難民となるイスラム教徒少数民族ロヒンギャをテーマにした絵本が「世界難民の日」の20日に出版される。制作した絵本作家の由美村嬉々さん(65)は「人権侵害や貧困にあえぐ人たちがいる事実を、大人も子どもも知る機会になってほしい」と願う。

 「ぼくたちのことをわすれないで ロヒンギャの男の子・ハールンのものがたり」(佼成出版社)は、主人公ハールンが、国軍の迫害によってミャンマーを追われ、隣国バングラデシュの難民キャンプで生活する姿を描く。

 多くのロヒンギャが住む群馬県館林市で面会を重ね、取材やキャンプの写真を基に、民族衣装や食事などの細部にこだわった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください