1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

比、中国軍艦が妨害と非難 南シナ海、臨検で緊張激化

共同通信 / 2024年6月18日 0時29分

南シナ海のアユンギン礁で、フィリピンの補給船に放水する中国艦船=3月(ロイター=共同)

 【マニラ、北京共同】フィリピン政府は17日、南シナ海のアユンギン礁(英語名セカンド・トーマス礁)の軍拠点に同日、補給任務を行ったが、中国の軍艦や海警局船の「違法で攻撃的な行動」により妨害されたと発表した。中国海警局は、フィリピンの補給船が不法侵入するなどしたため、船に乗り込んで調査し、臨検を実施したと発表。緊張が一層激化した。

 アユンギン礁のフィリピン軍拠点に向かう補給船団に対し、中国は従来も海警局船が放水などで妨害を繰り返してきたが、軍艦が直接関与したとすれば極めて異例。フィリピン政府は「乗員の生命を危険にさらした」と訴えた。

 米国のカールソン駐フィリピン大使は17日、中国側を非難。フィリピン船が損傷し、乗員が負傷したと明らかにした。

 中国側は補給船が複数回の警告を無視して海警局船に故意に接近、衝突したため法に基づき取り締まったと主張。国営メディアは、海警局が臨検を実施して強制的に船を退去させたと報じた。

 フィリピン軍は、補給任務は合法的と強調。「主権を侵害し、地域の緊張を高めている」と中国を非難した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください