1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

呼気基準超えSL観光列車運転 虚偽数値記入、3人を懲戒処分へ

共同通信 / 2024年6月18日 14時50分

真岡鉄道の蒸気機関車「SLもおか」=2020年8月、栃木県茂木町

 真岡鉄道(栃木県真岡市)の男性運転士(53)が4月、アルコール検知器の呼気検査で基準を超える数値が出たにもかかわらず、虚偽の数値を記入し観光列車「SLもおか」を運転していたことが18日、同社への取材で分かった。社内規定に違反したとして運転士と男性運転指令(43)、安全統括管理者の男性事業部長(53)を懲戒処分とする方針。

 運転士は4月20日朝、運転指令と検査を実施。2度の検査で同社の基準(0.05ミリグラム)を超す濃度を検知したが、本来実施すべき3度目の検査をせず、0.00ミリグラムと虚偽の数値を記入した。茂木(同県茂木町)―下館(茨城県筑西市)間を往復乗務した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください