1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

大気不安定で太平洋側大雨 24時間雨量、6月最多も

共同通信 / 2024年6月18日 21時8分

気象庁の庁舎

 日本列島は18日、低気圧や前線の影響で大気の状態が不安定になり、東日本と西日本の太平洋側を中心に大雨となった。24時間雨量が6月の最多を更新した場所もあった。東海道新幹線では雨量計が規制値を超え、断続的に運転見合わせが発生。高知県田野町では、突風のためビニールハウスが吹き飛ばされる被害が出た。気象庁によると、19日は前線が日本の南に停滞、南西諸島などで雨となる見通し。

 18日は明け方に高知県安芸市で1時間に78.0ミリ、午後には静岡県伊豆市湯ケ島で64.5ミリの非常に激しい雨を観測。湯ケ島では24時間雨量も300ミリを超えて6月としては最多となった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください