1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

辺野古、本格工事8月着手と通告 軟弱地盤海底くい打ち、反発必至

共同通信 / 2024年6月18日 20時44分

米軍普天間飛行場移設に向けた工事が進む、沖縄県名護市辺野古沖の大浦湾=6日

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡り、防衛省が8月1日以降、大浦湾側の海底の軟弱地盤を改良する本格工事に着手すると県に通告したことが18日、県への取材で分かった。計画では約7万本のくいを海底に打ち込む。本格工事入りを巡って県と協議中だったが、防衛省はこの日、メールで県に通告した。辺野古移設に批判的な民意は根強く、さらなる反発を招くことは必至だ。

 16日投開票の沖縄県議選で、辺野古移設に反対する玉城デニー知事を支持する議員が、過半数を割り込んだ。玉城氏の求心力が低下するとみて、防衛省は今後、工事を加速させるとみられる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください