1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

特定技能、訪問介護に従事解禁へ 外国人材を確保、25年度にも

共同通信 / 2024年6月19日 16時52分

厚生労働省

 厚生労働省は19日、介護現場で「特定技能」の在留資格などで働く外国人材が、現在認められていない訪問介護サービスに従事することを解禁する方針を決めた。早ければ2025年度中にも解禁される見通し。利用者と日本語で十分に意思疎通できるよう事業者が研修を行うことなどを条件とする。人手不足が深刻化する介護分野で外国人材の労働力を確保する狙い。

 解禁するのは特定技能と技能実習、経済連携協定(EPA)に基づく介護福祉士候補者の3資格で、計約5万人が介護現場で働く。自宅に赴く訪問介護では、高齢者と日本語で十分に意思疎通できるかどうかとの懸念があり、特定技能など3資格の従事を認めていなかった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください