1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 政治

立民、20日に内閣不信任案提出 裏金事件の改革不十分、否決へ

共同通信 / 2024年6月19日 19時29分

立憲民主党の臨時執行役員会に臨む泉代表(奥)ら=19日午後、国会

 立憲民主党は19日、臨時の執行役員会を開き、岸田内閣に対する不信任決議案を20日に衆院へ単独提出することを決めた。自民党派閥の裏金事件を受けた政治改革を巡り、岸田政権の再発防止策は不十分で国民の信頼回復は進まないと判断した。日本維新の会や共産、国民民主の各党は賛同する意向を示した。20日の衆院本会議で採決する見通しだが、自民、公明両党の反対多数で否決される公算が大きい。

 通常国会会期末の23日を前に、与野党の攻防は最終局面を迎えた。岸田政権は裏金事件の対応などで支持率低迷が長期化している。立民は不戦敗を含め自民が全敗した4月の衆院3補欠選挙や、5月の静岡県知事選で勝利した勢いを次期衆院選につなげたい考えだ。

 役員会後、泉健太代表は「党首討論で、首相に政治資金規正法の改正が不十分だとの認識がないことが明らかになった」と記者団に述べた。

 維新の馬場伸幸代表は記者会見で「反対することは厳しい」として賛同する考えを示した。国民民主の玉木雄一郎代表も記者団に「信任に値する内閣とは言えない」と語った。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください