1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

首里城と輪島、共に復興を 漆芸職人の交流実施へ

共同通信 / 2024年6月20日 18時50分

 沖縄県は20日、能登半島地震に見舞われた石川県輪島市の輪島塗職人と、2019年の火災で大半が焼失した首里城(那覇市)の復興に関わる琉球漆器の職人の交流事業を本年度中に実施すると明らかにした。両県の職人が学び合う機会を設けるため、石川県と共同企画する。「災害と火事という違いはあるが、復興に向け機運を一緒に盛り上げたい」としている。

 沖縄県によると、秋以降に石川県から沖縄へ職人を招待し、双方の技法を紹介し合う予定。親子向けの漆塗り体験講座も企画する。

 再建中の首里城正殿では今後、漆による塗装作業が本格化する。漆の産地や塗り重ねる作業工程などは両県で異なるという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください