1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

パナ、EV成長にらみ供給強化 米電池新工場を公開

共同通信 / 2024年6月21日 6時54分

パナソニックエナジーが建設中の車載電池工場=20日、米カンザス州デソト(共同)

 【デソト共同】パナソニックHD傘下で電池事業を手がけるパナソニックエナジーは20日、米カンザス州の電気自動車(EV)向けリチウムイオン電池工場の建設現場を公開した。工場は2024年度末までの量産開始を目指し、重要視する北米市場での供給力を強化して中長期的に成長が見込まれるEV需要に対応する。

 パナソニックは現在、ネバダ州の工場で主にテスラ向けの車載電池を製造している。カンザス工場は米国で2拠点目の電池工場として、22年11月に着工。敷地面積は約121万平方メートルで、約4千人の従業員が働く予定だ。年間でEV約40万台分の生産能力を備える計画で、材料に改良を加えた高容量の電池を製造し、米新興EVメーカーなどに供給することを想定する。

 北米でのEV市場はパナソニックの想定より伸び悩んでいる。今月の戦略説明会では31年3月期までに売上高3兆円超を目指すとしていた電池事業の計画を事実上、先送りする方針を示した。

 20日に取材に応じたカンザス工場の製造責任者は「米国での需要に対してはまだ強気だ」と説明した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください