1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

北朝鮮への武器支援排除せず ロシア大統領、軍事協力に意欲

共同通信 / 2024年6月21日 9時27分

20日、ベトナムの首都ハノイの空港で記者団に話すロシアのプーチン大統領(AP=共同)

 【モスクワ共同】ロシアのプーチン大統領は20日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記と19日に署名した「包括的戦略パートナーシップ条約」に基づき、北朝鮮への武器支援を「排除しない」と述べた。訪問先のベトナムで記者団に語った。ロシアメディアが報じた。ロ朝の軍事協力に改めて意欲を示す発言で、日米韓を含む各国の懸念が一層膨らみそうだ。

 金氏は19日、今回の条約によってロ朝関係が「同盟に引き上げられた」と表明したが、プーチン氏はこの日も「同盟」の言葉を使わなかった。条約によってウクライナに北朝鮮の兵士が投入される可能性については「誰にもそれを要請しないし、必要もない」と否定した。

 包括的戦略パートナーシップ条約についてプーチン氏は、一方が外部から攻撃を受けた際の軍事支援を規定し、ソ連と北朝鮮が1961年に締結した友好協力相互援助条約(ソ連崩壊後に失効)と同様のものだと説明。朝鮮半島を巡る緊張の抑止につながることを期待していると表明した。

 プーチン氏は19日に北朝鮮、20日にベトナムを訪問した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください