1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

硫黄島で実物機雷の処分訓練 海自、米海軍と共同

共同通信 / 2024年6月21日 17時40分

海上自衛隊が公開した実物の機雷を処分する訓練=21日午前、小笠原諸島・硫黄島の周辺海域

 海上自衛隊は21日、小笠原諸島・硫黄島(東京都)の周辺海域で実物の機雷を処分する訓練を公開した。日程は17~29日で、米海軍のダイバー「水中処分員」も参加。磁気や音に反応する機雷を避けるため、船体が木や繊維強化プラスチックでできた6隻を含め、海自の艦艇計9隻が展開している。

 21日の訓練では、掃海艇で機雷の位置を特定。電線をえい航して磁場を発生させたり、護衛艦を模した音を発生する装置を水中に入れたりして機雷を爆発させると、海面に水しぶきが上がり、大きな音が響いた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください