1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

1人でもできるガザ反戦 「スタンディング」拡大

共同通信 / 2024年6月23日 17時37分

「パレスチナ人の虐殺やめろ」のプラカードを掲げる近由子さん=20日、栃木県小山市

 イスラエルによるパレスチナ自治区ガザ地区への攻撃中止を求め、街角で1人、プラカードを掲げて立つ「1人スタンディング」が地方でも広がっている。デモや街頭宣伝と違い、仲間を集めず、声も張り上げないとの簡便さもあり、これまで行動してこなかった人を呼び込んでいる。

 栃木県栃木市の漫画家近由子さん(36)は週1回1時間、同県小山市のJR小山駅通路に立っている。「パレスチナ人の虐殺やめろ」などのプラカードを掲げ、本を読んだりスマートフォンを見たりしながら過ごす。1人の方が気楽だという。

 通行人には自ら話しかけない。足を止めてくれる人がいたら、署名やイスラエル関連企業のボイコットなど、反戦のために市民ができることを説明し、情報をまとめた紙を手渡す。毎回、足を止める人は1、2人。「通り過ぎたとしても、気に留めてもらい、後から調べてくれたらいい」

 近さんが駅に立ち始めたのは5月上旬。報道に接し、何かしなければと考えた。

 同様に1人スタンディングをし、SNSで発信する投稿が全国各地で相次いでいる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください