1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

NY円、対ユーロ最安値圏 171円台、対ドルは上昇

共同通信 / 2024年6月25日 7時13分

主要通貨の紙幣。(左から)米ドル、英ポンド、中国の人民元、日本円、ユーロ

 【ニューヨーク共同】週明け24日のニューヨーク外国為替市場の円相場は対ユーロで下落し、一時1ユーロ=171円45銭とユーロが導入された1999年以来の最安値圏で取引された。欧州株式市場が上昇し、投資家がリスク回避姿勢を和らげて比較的安全な通貨とされる円を売ってユーロを買う動きが優勢となった。対ユーロでは4月29日にも171円台を付けた。

 午後5時現在は1ユーロ=1.0729~39ドル、171円28~38銭。

 円は対ドルでは上昇し、午後5時現在は前週末比29銭円高ドル安の1ドル=159円52~62銭。日本政府・日銀による為替介入への警戒感から、ドルを売って円を買う動きが優勢となった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください