1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

働き方選択25年10月から 育児と両立、全企業に義務

共同通信 / 2024年6月26日 18時0分

厚生労働省が入る中央合同庁舎

 厚生労働省は26日、育児・介護休業法などの改正法を巡り、子どもが3歳から小学校入学前までの間、従業員がテレワークや時差出勤など複数の選択肢から選べる制度の義務化を、2025年10月1日に始める方針を明らかにした。全ての企業が対象となる。柔軟な働き方を可能とすることで育児と仕事の両立を後押しする。

 労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の分科会で示した。子どもが3歳になる前に、企業側が全従業員から勤務時間や勤務先などの希望を聞き取る制度も25年10月からスタートする。

 改正法は、残業免除の申請期間を現行の「3歳になるまで」から「小学校入学前まで」に延長した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください