1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

災害対策本部に女性10% 11道府県ゼロ、内閣府調査

共同通信 / 2024年6月27日 5時0分

都道府県災害対策本部の女性職員割合の上位

 47都道府県が災害対策本部を立ち上げた際、本部会議に出席する女性職員の割合は、全国平均でわずか10.0%だったことが内閣府の調査で分かった。11道府県では、女性職員が1人もいなかった。災害が発生するたびに、避難所運営や物資提供など初動の段階から女性の視点が必要と繰り返し指摘されている。女性の参画が依然進んでいない実態が浮かんだ。

 内閣府は2023年12月末時点の状況を調べた。

 都道府県のうち、災害対策本部の女性比率が最も高かったのは群馬の38.1%。千葉が26.7%、滋賀が25.0%、広島と石川が23.5%、福岡が21.4%と続いた。宮城、埼玉、大阪、香川、熊本などはゼロだった。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください