1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

機内の気圧低下事故機体を調査 中部空港の全日空機、運輸安全委

共同通信 / 2024年6月27日 14時45分

全日空機

 長崎発中部行き全日空372便ボーイング737が飛行中に、機内の気圧が異常に低下し乗客乗員11人が体調不良を訴えた重大インシデントで、運輸安全委員会の航空事故調査官が27日、中部空港に駐機されている機体の調査を始めた。今後、整備担当者や乗員ら関係者の聞き取りも進める。

 国交省によると、372便は全日空グループのANAウイングスが運航し、乗客98人、乗員6人だった。22日午前10時半ごろ、和歌山県みなべ町付近の高度約7600メートルで気圧が低下したため、緊急事態を宣言し約3千メートルまで降下した。その後、気圧は正常の範囲になったため宣言を解除し、午前11時ごろ中部空港に着陸した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください