1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

夏のボーナス65万9400円 国家公務員、2万円増

共同通信 / 2024年6月28日 11時23分

東京・霞が関の官庁街

 国家公務員に28日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。管理職を除く一般行政職(平均33.4歳)の平均支給額は65万9400円で、昨夏より2万2100円(3.5%)増えた。民間で賃上げが進む中、法改正で国家公務員の給与、ボーナスが引き上げられるなどしたのが理由。支給月数は2.21カ月。

 特別職への支給額は岸田首相が579万円、閣僚は422万円だが、一部を自主返納するため、首相は392万円、閣僚が327万円。行財政改革への姿勢を示すとして首相は30%、閣僚は20%の返納を続けており、さらに昨年、物価高に苦しむ国民感情などに配慮し、水準引き上げに伴う増額分も返納すると決めた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください